2023年度 ピティナ・ピアノ コンペティション 課題曲セミナー

曲についてだけでなく、指使いの工夫や
ペダリングなど
細やかな表現の仕方まで、
素晴らしい演奏を交えながらの丁寧な解説が
好評の本多昌子先生に
今年もご登場いただきます。

毎年参加しているけど何回聴いても初めて聞くことが
まだまだあると評判のセミナーです。
コンクールだけでなく日々のレッスンにも
役立つ内容がぎゅっとつまっています。

セミナー概要

セミナーは終了致しました。
2023年3月7日(火)10:30~12:30
ららぽーとホール (ららぽーと立川立飛店内)
※3階 宮地楽器までお越しください 。
多摩モノレール立飛駅下車 2階デッキ直結

C級の課題曲を中心に
取り上げます。
※お時間によってA1級も解説!
※一部抜粋となる可能性がございます。

お問合せ・お申込先
宮地楽器ららぽーと立川立飛店
TEL: 042-540-6636
FAX:042-540-6635
ららぽーと立川立飛店ホームページ

〒190-0015
東京都立川市泉町935-1 3階 30500
多摩モノレール立飛駅 直結

2023年3月14日(火)10:30~12:30
宮地楽器小金井店
さくらホール
JR中央線武蔵小金井駅北口より徒歩3分

B級の課題曲を中心に
取り上げます。
※お時間によってA2級も解説!
※一部抜粋となる可能性がございます。

お問合せ・お申込先
MTC(宮地楽器指導者友の会)事務局
TEL: 042-385-5585
FAX:042-388-1188

〒184-0004
東京都小金井市本町5-14-10
JR中央線武蔵小金井駅下車 北口より
徒歩3分

受講料

1回券
  • 一般4,500円
  • PTNA会員4,000円
  • MTC会員3,500円
2回シリーズ券
  • 一般8,000円
  • PTNA会員7,000円
  • MTC会員6,000円
フライヤーをダウンロード
頂けます
(PDF 1.61MB)

※前売り券は500円引きになります。
※価格は税込みです。

主催

ピティナ小金井支部
協力:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会

※会場内での撮影・録音は禁止させていただきます。

  • お申込み受付は終了致しました。

講師: 本多 昌子

1975年全日本学生音楽コンクール小学校の部全国第一位、77年ピティナ・ピアノ コンペティションE級金賞受賞、82年東京芸術大学附属音楽高校を経て、同大学入学、 在学中に第52回日本音楽コンクールピアノ部門入選、学内にて「安宅賞」受賞、 87年旧西ドイツ、ケルン音楽大学に留学、当地にてリサイタル開催、89年ケルン音大を 最優秀首席の成績で卒業、90年芸大大学院卒業。これまでにNHK交響楽団と共演、95年 室内楽コンクールにて入賞。94年CD「現代日本のヴァイオリン・抄」(Vn.天満敦子)で 共演ピアニストとして文化庁「芸術作品賞」を受賞。 これまでに、東京芸術大学附属音楽高校でも後進の指導にあたっている。 ピティナ正会員、コンペ課題曲選考委員長。

本多 昌子

MTC 宮地楽器 指導者 友の会

Miyaji Teacher's Circle(MTC)は、現在個人でピアノ等の指導に携わっている方、及びこれから指導を始めようと考えている方を対象とした指導者のための組織です。

MTCでは、会員の皆様のお役に立てる内容で、定期的に公開講座・公開レッスン、コンサート等を企画することで、会員の皆様の指導法や技術の向上発展の為の機会を提供させていただきます。