
STAGEA ELC-02(カジュアルモデル)
605,000円(本体価格 550,000円)
コンパクトで持ち運びもできるカジュアルなエレクトーン
大人の趣味としての演奏にも最適。軽量、コンパクトで持ち運びができ、どこでも演奏を楽しむことができるモデルです。
既にD-DECKをお使いの方も、メインユニットを「ELCU-M02」に差替えることで、ELC-02の機能をお楽しみいただけます。
※ペダルユニット、スタンド、イスの個別販売はございません。
幅 | 118.5cm | 高さ | 93.8cm (譜面板装着時109.1cm) |
---|---|---|---|
奥行 | 65.2cm | 重量 | 45.8kg (譜面板装着時46.8kg) |

ELCU-M02(メインユニットのみ 譜面板付)
462,000円(本体価格 420,000円)
幅 | 114.9cm | 高さ | 20.9cm |
---|---|---|---|
奥行 | 42.5cm | 重量 | 17kg |

※画像はELS-02Cです。
STAGEA ELS-02C
1,199,000円(本体価格 1,090,000円)
STAGEA ELS-02
803,000円(本体価格 730,000円)
2004年の発売以来、多くの皆様にご愛顧頂いたELS-01シリーズの機能はそのままに、楽器の本質である音に徹底的にこだわり、奏者の感性をより自然に表現できる「スーパーアーティキュレーションボイス」を新搭載、最新の音楽シーンにもマッチする豊富なリズムやレジストレーションメニューのプリセットなど、最新技術の投入により表現力が飛躍的に向上。
さらにスタイリッシュに、さらに操作しやすく。求めていたサウンドに、きっと出会える。
※現在ご使用中の ELS-01シリーズを、新モデルと同等性能にアップグレードする STAGEAバイタライズユニットも発売中!!
※只今、展示はELS-02Cカスタムのみです。
幅 | 122.9cm | 高さ | 101.7cm (キーカバーを立てた時 127.6cm) |
---|---|---|---|
奥行 | 57.4cm | 重量 | ELS-02C 109.5kg ELS-02 102.5kgkg |

STAGEA ELB-02
220,000円(本体価格 200,000円)
ベーシックからはじめよう
2014年発売されたエレクトーンSTAGEA「ELS-02」がもつ豊富な機能や快適な弾き心地を継承し、「ベーシック」でありながら弾きたい気持ちにすぐ応えてくれる音やリズムが満載のNEWモデルベーシック誕生。
音楽好きな大人の方にも音楽を始めたいお子様にもおすすめの入門モデルです。
幅 | 111.3cm | 高さ | 92.4cm (譜面板を立てたとき 110.3cm) |
---|---|---|---|
奥行 | 49.3cm (譜面板を立てたとき 50.9cm) |
重量 | 50kg |
ヤマハ(YAMAHA)/ 日本 / 1887年創業
1887年、浜松に医療器械修理のために訪れていた山葉寅楠が尋常小学校の壊れたオルガンの修理に成功したことをきっかけに創業。アップライトは1900年、グランドピアノは1902年から製造を開始。
第2次世界大戦後、国内の文化復興を目指して、いち早く楽器生産を復活させ、楽器作りのクラフトマンシップに科学的視点を加えた生産管理力で世界第一のピアノメーカーとなった。
1969年以来、幻のピアニスト スヴャトスラフ・リヒテルに愛用され続けた芸術性の高さ、国際コンクールにおいて多数のファイナリストに選ばれる豊かな音色と安定感、技術的な信頼感の高さは、世界中でヤマハが愛されている理由の証明と言えよう。
ヤマハ中興の祖・川上源一氏の「世界中の人々に適正な価格でレベルの高いピアノを提供する事がヤマハの使命だ。」という言葉通り、日本人が生み出した均質性や耐久性、クオリティとコストパフォーマンスの高さは欧米諸国でも高い評価を得ている。
- 続きを読む
- 閉じる