8月~12月
ピアノ プレミアムレッスン 2023 vol.2


◆指導アーティスト
8月27日(日)今峰 由香
9月10日(日)金子 三勇士
9月16日(土)青柳 晋
10月15日(日)武田 真理
12月23日(土)上原 彩子
詳しくは特設ページをご覧ください。
- 日付
- 8月~12月
- 会場
- 宮地楽器小金井店
スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン・・・
世界の名器といわれるヨーロッパピアノを、もっと身近に感じてみませんか?
宮地ユーロピアノクラブ(MEP)では、ヨーロッパピアノに関する
情報の配信、コンサートなどの各種企画のご優待など、
様々な特典をご用意致しております。
会員登録を頂いた皆様にはメルマガまたはDMにてご案内を
申し上げます。ご希望の方は是非ご登録下さい。
日本のピアノメーカー、ヤマハの特約店である
私ども宮地楽器がヨーロッパピアノの取り扱いをはじめたのは1995年の事です。
その当時、私どものようなヤマハ特約店がライバル商品とも言える国外他社のピアノを展示・販売するという事は、
少なからず業界内に影響を及ぼしたようです。
昨今では、私どものように複数の商品を展示・販売するお店も増えて参りましたが、
もともと弊社が取り扱いを始めるに至ったのは次のような理由からです。
楽器業界でも、管楽器や弦楽器、エレクトリックギターなどのLM楽器店では複数メーカーの商品を展示・販売する事は
珍しい事ではなく、海外の鍵盤楽器店は同じフロアに複数のメーカー商品が展示されている事が少なくありません。
お客様がピアノをお買い求め頂くにあたり、様々なメーカーのピアノを比較するのに、複数の店舗を見て回るのではなく
管・弦・LM店や海外の鍵盤店のように、同じ店舗で同じ条件で比較をして頂き、ご自分に合ったピアノを見つけ、
充分に納得した上でお決め頂きたいという思いからでした。
他社商品と比較をした上で、ヤマハピアノの優秀さを改めて実感し、お買い求めになるお客様が多数いらっしゃる事も
事実です。こういった流れを受けて、各ピアノメーカーが、より良いピアノを作り出そうと競い合う事で、
お客様にとってより良い商品に出会うチャンスが確実に増えてくるものとも思いますので。
いずれにしても、ピアノは人間の寿命と同様、末永くお使い頂けるもの、またお使い頂きたいもの
なので、じっくりと吟味の上でお選び頂きたいと思うのです。
私ども宮地楽器はMEPをはじめ各業務において、ご利用頂いたお客様に、より一層の納得感を
持ってのピアノ選びとご購入後の満足感を感じて頂ける楽器店を目指して参ります。
是非とも末永いお付き合いを賜りたく、心よりお願いを申し上げる次第です。
全6回
(1) 2/22(木)
(2) 2/29(木)
(3) 3/14(木)
(4) 3/28(木)
(5) 4/11(木)
(6) 4/25(木)
※仕上げ発表 最終回は時間延長予定 10:30~13:00
宮地楽器小金井店はJR中央線武蔵小金井駅より徒歩3分の
東京多摩地区最大級の楽器店ショールームです。
ヤマハピアノ、ヨーロッパピアノ(海外輸入ピアノ)からエレクトーン、電子ピアノなどの鍵盤楽器および弦楽器、
リコーダーを豊富に展示しております。試奏室完備。